アメリカ研修レポート最終回です。
(研修メンバーは昨日、無事帰宅しています!)
生徒たちはみんな体調不良もなく、元気に過ごしています。
企業訪問、フードバンクのボランティア活動、レスキュー隊本部の見学を月曜日と火曜日に行って以降の活動として、水曜日と木曜日はカリフォルニア大学アーバイン校の大学見学、エンゼルスタジアムに行きました。
とても広く、公園の中に大学があるような雰囲気に生徒たちはとても感動していました。
エンゼルスタジアムでは、テレビでよく見たことのある球場正面を見ただけで歓声が上がりました。
そして、金曜日は一日英語授業で授業最終日でした。午前中はホストファミリーへのThank Youレターを書いて、午後の発表の準備と練習をしました。午後には近くのコミュニティーセンターへ場所を移動し発表しました。一人ずつ自分がアメリカで体験したり、感じたことをテーマに発表しました。それぞれ、ビーチでビーチバレーして嬉しかったこと、エンゼルスタジアムの見学、ホストファミリーとの時間などいろいろ体験したことが分かりました。
土曜日はディズニーランドでした。日本のディズニーランドと同様、人でいっぱいでした。こちらで案内をしてくれているコーディネーターによるとクリスマス前というタイミングなのでいつもよりも人が多いということでした。パーク内はクリスマスの雰囲気があふれていて、生徒たちはその雰囲気に圧倒されていたと思います。
日曜日、月曜日はホストファミリーとの時間を過ごし、火曜日の朝に空港に向かう予定です。最後までよい時間を過ごして欲しいと思います。